【9/16〜9/22】1ヶ月間ジョギングだけでどれくらいダイエット効果があるか検証!

どうも!一雄です。

1カ月間ジョギングだけでどれくらいダイエットできるかを検証しているこのブログ。

いよいよ折り返して第3週目に入りました。

過去の記事を読んでない方はこちらから

 

【9/1~9/8】1カ月間ジョギングだけでどれくらいダイエット効果があるか検証!

【9/9~9/15】1カ月間ジョギングだけでどれくらいダイエット効果があるか検証!

 

【関連記事】

【大満足!】スポーツジムにおすすめのバッグをご紹介

【筋トレブログvol.2】全身筋トレ+有酸素20分のメニューを毎日して1週間後にどうなるか検証!

 
 

先週の終わりに体重を計測し、第2週目は-0.8kgでした。

第1週目は-1.2kgだったので今のところ-2.0kgのダイエットに成功してます。

果たして1カ月間でどこまで体重が落ちるのか。

第3週目も頑張っていこうと思います。

9/16 ジョギング生活16日目

この日は休日で久しく会っていない友達と会ってくる。

お互い新婚でまだ小さい子供を持つ親として色んな話をする。

自分と同じ境遇の人間が身近にいること、それがまた小学校時代からの友人であることに頼もしさと喜びを感じる。

ショッピングモールで昼ご飯を食べたり、いろんな店を見て回ることでウォーキングになる。

今週からは夜のジョギングだけでなく、いかに普段の日常生活でカロリーを消費するかを考えて行動しようと思う。

夜は普段通りジョギング(だいたい5kmほど)を走り終了。

今日の結果はこんな感じ。歩数は過去最大の15000over!

9/17 ジョギング生活17日目

3連休明けということもあり、朝から忙しなく電話が鳴る。

こういう時は精神が乱れがちなのでコーヒーを飲むなどして自分なりのメンタルコントロールが必要である。

5か月止めていた煙草を吸ってみた。

罪悪感が襲ってきた。

それでいい。

気分が悪いときは更に追い打ちをかけることをする。

とことんまでどん底に落ちるとある瞬間でV字回復に向かうポイントに辿り着く。

上がり続けるものはいつか下がるし、下がり続けるものはいつか上がる。

このマインドで午後は順調に仕事に取り掛かれた。

少し遅くなり20時頃帰宅。

軽く夕食を食べジョギングへ行く。

今日の結果はこんな感じ

惜しかったなー。10000歩。

また明日頑張ろう。

9/18 ジョギング生活18日目

昨日に引き続き仕事のほうが忙しい。

こんな日は日中いかにして歩数を稼ぎ、カロリー消費するかが鍵となる。

エレベーターではなく階段を使ったりなどして積極的に身体を動かすことを考える。

ただこの日は肉体的なカロリー消費ではなく、メンタル的なカロリー消費が激しく一旦落ち着くために昼ご飯はマクドナルドへ行く。

身体に溜まったストレスの発散法はさまざまである。

「夜走ればよい」と割り切りチキンフィレオセットを注文する。

、、、、、美味過ぎる。涙

きちんと夜は控えめな食事にしてジョギングに出かける。

今日から「メモの魔力/前田裕二」を読み始める。

誰も見てないとはいえブログを書く上でネタは必要になる。

日常生活でふとした瞬間に思いつくアイデアなんかも時間が経つと忘れるものである。

ここでいう機会損失は計り知れないのではないか。

そう思い「メモを取る」ということにもう一度着目して取り入れていこうと思う。

この本から得られたことでネタになりそうなことがあれば書いていこうと思う。

今日の成果はこんな感じ

9/19 ジョギング生活19日目

この日はこの1カ月の中で最大の過ちを犯してしまう。

今思い返してもなんであんなことしてしまったのだろうと後悔が残る。

仕事中。

コインパーキングに車を停めていたので清算しようと財布を開くと1万円札しか入っていなかった。

コンビニなどで軽く買い物して小銭に崩せばいいものを何故か、、、

ココイチに入ってしまう。

15時頃の話である。

当然昼ご飯は済ませていたので、このココイチは

おやつです。

おやつにココイチのカレー、、、いや、確かに美味しかったが、、、なにをしているんだ俺は、、、

夜いつもの倍ジョギングしようと決意するがこういう日に限って残業が長引く。

夜遅くに帰宅し、ジョギングに行くも気分が乗らず早々に撤収。

1カ月間という長いスパンで常に高いパフォーマンスを維持するのは難しいと痛感。

この日はイチローのYouTubeを観ながら就寝。

今日の結果はこんな感じ。

9/20 ジョギング生活20日目

今週はとにかく仕事に追われる一週間でした。

夜のジョギングより日中いかに動くかを意識し、今日もマンション10階の昇降を2往復するなど動きまくりました。

「ちょっと車にノート取りに行ってきますね」

と言い残し、数分後に

「お待たせしました。ぜぇ!ぜぇ!ぜぇ!」

と険しい顔して戻ってくる僕に何も言わなかった大工さんありがとう。

夜のジョギングはここ数日距離を少なくしています。

なんせ帰宅が遅いので、当然走り始める時間も遅くなるため

無理をせず体調を崩さないように気を付けています。

その代わり日中動き回り1日1万歩の目標は達成しています。

余談ですがポケモンGOでミュウツーが全く捕まりません。

みんなの力を借りて倒すには倒すのですが。。。

なにかコツとかあるのでしょうか。

今日の結果です。

9/21 ジョギング生活21日目

今日から三連休に入りました。

昨日が給料日ということもあり毎月1回楽しみにしているアロママッサージを受けにいきました。

かれこれ3カ月くらい通ってるのですが毎月1回自分へのご褒美ということで密かな楽しみにしています。

色々なコースがありますが、僕はいつも

【50分全身アロマオイルリンパマッサージ+30分ヘッドスパ】コースです。

これを受けるたびに「1カ月おつかれ自分」を感じると同時にまた1カ月一生懸命働いてクタクタの身体になって受けにこようと誓うのです。

今日の施術で足のふくらはぎをマッサージしてもらった際、ものすごく凝っているのを感じました。

毎日走っているのでかなり疲れが溜まっているのだと思い、

今月は毎日走ると決めていますが来月以降も走るのであれば休息もしなければと感じました。

残すところ9日!

ラストスパートをかけるためにも貴重な休息の時間となりました。

帰宅後、ジョギングへ。

今日の結果はこんな感じ。

9/22 ジョギング生活22日目

今日は一日子供と過ごす。

実家へ帰省し、子供と遊ぶ。

奥さんを家に残してのんびりと羽を広げてもらう。

我が家では月に数回こういう日を設けて奥さんのリフレッシュ休暇を取る。

帰宅後、ジョギングへ行こうとするが台風の影響で外は雨。

仕方なくウォーキングに切り替えて1時間ほど汗を流す。

今日の結果はこんな感じ。

今日で1カ月ジョギング生活も3週目が終了する。

泣いても笑っても残り1週間。

1カ月で身体がどれくらい変わるのかが非常に楽しみである。

しかし、ここで終わっていいのかと最近よく思う。

1カ月やっただけではそこまで劇的に身体を変えるのは難しく、むしろ更に継続することでまた違った変化が体感できるのではないか。

ここまでやってきたからこそ確信めいたものがある。

来月からも引き続きこのダイエット企画は続けていきたい。

この1カ月はあくまでジョギングをメインに検証してきた。

むしろジョギング以外は通常通りの生活。

いわゆる食事制限であったり筋トレのようなことは一切行っていない。

来月以降、食事制限や筋トレを取り入れることで物凄くレバレッジの効いた変化が身体に起きるのではないか。

ラスト1週間ジョギングを続け完遂するとともに、来月に向けた新企画を考えていこうと思う。

第3週目終了 運命の体重測定

いよいよこの時を迎えました。

改めておさらいをしておくと

  • 開始時 76.6kg
  • 第1週終了時 75.4kg
  • 第2週終了時 74.6kg

開始から約2週間で順調に2kg減っています。

果たして第3週終了時の体重はいくつになっているのか。

結果はこちらです。

目を疑いました。

先週と比べて増減がありません。

多少身体の水分の変動があるもののほぼ先週と変わらない結果になりました。

これはどういうことなのでしょうか。

ここでわかったことはジョギングだけでなく何かプラスαで取り入れていかなければならないことです。

ラスト1週間、毎日走って毎日考えたいと思います。

【9/23~9/30】1カ月間ジョギングだけでどれくらいダイエット効果があるか検証!

【写真有】1カ月間ジョギングだけでダイエット効果を検証!

 

【関連記事】

【筋トレ初心者】ジム選びでエニタイムフィットネスがオススメな理由

【筋トレブログvol.2】全身筋トレ+有酸素20分のメニューを毎日して1週間後にどうなるか検証!

【大満足!】スポーツジムにおすすめのバッグをご紹介

Follow me!